找回密码
 立即注册
搜索
热搜: 活动 交友 discuz
楼主: 巩金瓯

旧日本陆军将官总览

[复制链接]

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-27 23:10:47 | 显示全部楼层
1246 広田豊
(1892.8.22-1972.3.21)
官位 陸軍中将従四位勲二等
陸士27期 陸大35期優等
出身地 愛知県
明治25年8月22日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍騎兵少尉任官 騎兵第24連隊附
大正8年(1919)4月15日 陸軍騎兵中尉昇進
大正9年(1920)12月7日 陸軍大学校入校
大正12年(1923)11月29日 陸軍大学校卒業
大正13年(1924)8月20日 陸軍騎兵大尉昇進 騎兵第24連隊中隊長
大正15年(1926)5月1日 陸軍士官学校教官
昭和3年(1928)2月25日 陸軍省軍務局附
昭和4年(1929)8月1日 駐米国大使館附武官輔佐官
昭和5年(1930)8月1日 陸軍騎兵少佐昇進
昭和7年(1932)4月11日 参謀本部員兼陸軍大学校兵学教官
昭和8年(1933)8月1日 陸軍大学校研究部員
昭和9年(1934)8月1日 陸軍騎兵中佐昇進
昭和10年(1935)8月1日 駐加拿大公使館附武官
昭和12年(1937)8月2日 下志津陸軍飛行学校教官
昭和12年(1937)8月6日 陸軍航空兵中佐転科
昭和13年(1938)1月30日 上海派遣軍司令部附
昭和13年(1938)3月1日 陸軍航空兵大佐昇進
昭和13年(1938)3月2日 中支那派遣軍参謀
昭和14年(1939)3月31日 下志津陸軍飛行学校教官
昭和14年(1939)4月15日 飛行第27戦隊長
昭和15年(1940)9月27日 航空兵団司令部附
昭和15年(1940)12月2日 陸軍少将昇進
昭和15年(1940)12月5日 第10飛行団長(~昭和18年1月11日)
昭和17年(1942)9月8日 勲二等瑞宝章
昭和18年(1943)2月25日 水戸陸軍飛行学校長
昭和18年(1943)10月1日 仙台陸軍飛行学校長
昭和20年(1945)2月20日 第53航空師団長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和47年(1972)3月21日 81歳で死去

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-27 23:15:20 | 显示全部楼层
1247 秋山豊次
(1894.3.23-1971.12.17)
官位 陸軍中将従四位勲二等功四級
陸士27期 陸大35期
出身地 石川県
明治27年3月23日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍歩兵少尉任官 歩兵第7連隊附
大正8年(1919)4月15日 陸軍歩兵中尉昇進
大正9年(1920)12月7日 陸軍大学校入校
大正12年(1923)11月29日 陸軍大学校卒業
大正14年(1925)3月18日 陸軍歩兵大尉昇進
昭和5年(1930)8月1日 陸軍歩兵少佐昇進 参謀本部員
昭和8年(1933)8月1日 参謀本部員兼陸軍大学校兵学教官
昭和9年(1934)8月1日 陸軍歩兵中佐昇進
昭和10年(1935)12月2日 歩兵第73連隊附
昭和12年(1937)8月6日 陸軍航空兵中佐転科
昭和12年(1937)11月1日 陸軍航空兵大佐昇進
昭和13年(1938)6月30日 飛行第3連隊長
昭和13年(1938)8月10日 飛行第75戦隊長
昭和14年(1939)8月1日 陸軍大学校兵学教官
昭和15年(1940)8月1日 第1飛行団長
昭和15年(1940)12月2日 陸軍少将昇進
昭和17年(1942)4月1日 下志津陸軍飛行学校長
昭和18年(1943)7月20日 第4航空軍参謀長
昭和18年(1943)8月16日 勲二等瑞宝章
昭和19年(1944)4月1日 陸軍航空本部附
昭和19年(1944)5月27日 南方軍気象部長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和46年(1971)12月17日 78歳で死去

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-27 23:16:19 | 显示全部楼层
1248 今西六郎
(1892.3.19-1951.4.6)
官位 陸軍中将従四位勲二等功三級
陸士27期 砲工高24期 陸大36期
出身地 奈良県
明治25年3月19日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍砲兵少尉任官 野砲兵第6連隊附
大正7年(1918)11月27日 陸軍砲工学校高等科卒業(第24期)
大正8年(1919)4月15日 陸軍砲兵中尉昇進
大正10年(1921)12月14日 陸軍大学校入校
大正13年(1924)3月15日 陸軍砲兵大尉昇進
大正13年(1924)11月29日 陸軍大学校卒業
大正15年(1926)7月28日 陸軍航空兵大尉転科
昭和5年(1930)3月6日 陸軍航空兵少佐昇進
昭和5年(1930)8月1日 陸軍航空本部員
昭和10年(1935)3月15日 陸軍航空兵中佐昇進
昭和11年(1936)8月1日 遞信省事務官(関東軍交通監督官)
昭和13年(1938)3月1日 陸軍航空兵大佐昇進 陸軍航空本部第2課長
昭和14年(1939)8月1日 飛行第75戦隊長
昭和15年(1940)8月1日 下志津陸軍飛行学校幹事
昭和16年(1941)8月25日 陸軍少将昇進
昭和17年(1942)4月1日 第1飛行団長
昭和18年(1943)9月11日 勲二等瑞宝章
昭和18年(1943)10月18日 鉾田陸軍飛行学校長
昭和19年(1944)6月20日 鉾田教導飛行師団長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)5月3日 陸軍電波兵器練習部長
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和26年(1951)4月6日 60歳で死去

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-27 23:17:13 | 显示全部楼层
1249 木下栄市
(1893.4.1-1969.12.18)
官位 陸軍中将従四位勲二等功五級
陸士27期 陸大37期
出身地 福岡県
明治26年4月1日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍歩兵少尉任官 歩兵第14連隊附
大正8年(1919)4月15日 陸軍歩兵中尉昇進
大正11年(1922)12月14日 陸軍大学校入校
大正14年(1925)8月7日 陸軍歩兵大尉昇進
大正14年(1925)11月27日 陸軍大学校卒業
昭和3年(1928)8月10日 第4師団参謀
昭和6年(1931)3月11日 陸軍歩兵少佐昇進
昭和10年(1935)8月1日 陸軍兵器本廠附兼陸軍大臣官房附
昭和11年(1936)3月7日 陸軍歩兵中佐昇進
昭和12年(1937)8月6日 陸軍憲兵中佐転科
昭和12年(1937)11月1日 広島憲兵隊長
昭和13年(1938)3月1日 陸軍憲兵大佐昇進
昭和14年(1939)8月1日 陸軍憲兵学校幹事
昭和16年(1941)3月1日 支那駐屯憲兵隊総務部長
昭和16年(1941)5月31日 北支那派遣憲兵隊総務部長
昭和16年(1941)10月15日 陸軍少将昇進
昭和17年(1942)8月1日 中支那派遣憲兵隊長
昭和18年(1943)11月11日 勲二等瑞宝章
昭和19年(1944)11月22日 陸軍憲兵学校長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和20年(1945)8月23日 東部憲兵隊横浜地区憲兵隊長
昭和44年(1969)12月18日 77歳で死去

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-27 23:18:05 | 显示全部楼层
1250 田中友道
(1894.8.16-1965.11.13)
官位 陸軍中将従四位勲二等功三級
陸士27期 砲工高24期 陸大36期
出身地 山口県
明治27年8月16日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍工兵少尉任官 工兵第6大隊附
大正7年(1918)11月27日 陸軍砲工学校高等科卒業(第24期)
大正8年(1919)4月15日 陸軍工兵中尉昇進
大正10年(1921)12月14日 陸軍大学校入校
大正13年(1924)3月15日 陸軍工兵大尉昇進
大正13年(1924)11月29日 陸軍大学校卒業
大正15年(1926)7月28日 陸軍航空兵大尉転科
昭和5年(1930)3月6日 飛行第3連隊附
昭和5年(1930)8月1日 陸軍航空兵少佐昇進
昭和10年(1935)8月1日 陸軍航空兵中佐昇進
昭和11年(1936)8月1日 浜松陸軍飛行学校教官兼同校研究部員兼遞信省事務官
昭和12年(1937)12月1日 航空兵団参謀
昭和13年(1938)3月1日 陸軍航空兵大佐昇進
昭和13年(1938)12月10日 飛行第60戦隊長
昭和15年(1940)3月9日 白城子陸軍飛行学校幹事
昭和16年(1941)8月25日 陸軍少将昇進
昭和16年(1941)9月19日 浜松陸軍飛行学校幹事
昭和17年(1942)12月22日 第7飛行団長
昭和19年(1944)1月10日 陸軍航空輸送部長
昭和19年(1944)4月12日 勲二等瑞宝章
昭和19年(1944)8月8日 陸軍航空通信学校長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)5月3日 水戸教導航空通信師団長
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和40年(1965)11月13日 72歳で死去

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-27 23:18:48 | 显示全部楼层
1251 田村宣武
(1893.9.25-1988.7.27)
官位 陸軍中将従四位
陸士27期 砲工高24期 東大冶金
出身地 愛媛県
明治26年9月25日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍砲兵少尉任官 野砲兵第10連隊附
大正7年(1918)11月27日 陸軍砲工学校高等科卒業(第24期)
大正8年(1919)4月15日 陸軍砲兵中尉昇進
大正11年(1922)3月31日 東京帝国大学工学部冶金学科卒業(陸軍砲工学校員外学生)
大正13年(1924)3月15日 陸軍砲兵大尉昇進
昭和3年(1928)10月10日 仏国駐在
昭和5年(1930)8月1日 陸軍砲兵少佐昇進
昭和7年(1932)4月11日 陸軍造兵廠大阪工廠鉄材製造所長兼陸軍技術本部員
昭和10年(1935)8月1日 陸軍砲兵中佐昇進
昭和12年(1937)8月2日 陸軍技術本部仏国駐在官
昭和13年(1938)3月1日 陸軍砲兵大佐昇進
昭和14年(1939)7月1日 陸軍造兵廠大阪工廠研究所長
昭和15年(1940)4月1日 兼大阪陸軍造兵廠技能者養成所長
昭和16年(1941)6月23日 陸軍技術本部附
昭和16年(1941)8月25日 陸軍少将昇進
昭和17年(1942)10月15日 第8陸軍技術研究所長
昭和20年(1945)2月22日 名古屋陸軍造兵廠長
昭和20年(1945)3月15日 兼東海軍管区司令部附
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和63年(1988)7月27日 96歳で死去

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-28 00:47:15 | 显示全部楼层
1252 永野叢人
(1894.3.8-1980.2.9)
官位 陸軍中将従四位功四級
陸士27期 砲工高24期 陸大37期
出身地 東京都
明治27年3月8日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍砲兵少尉任官 野砲兵第24連隊附
大正7年(1918)11月27日 陸軍砲工学校高等科卒業(第24期)
大正8年(1919)4月15日 陸軍砲兵中尉昇進
大正11年(1922)12月14日 陸軍大学校入校
大正13年(1924)3月15日 陸軍砲兵大尉昇進
大正14年(1925)11月27日 陸軍大学校卒業
昭和5年(1930)8月1日 陸軍砲兵少佐昇進 陸軍野戦砲兵学校研究部主事兼同校教官
昭和9年(1934)8月1日 陸軍砲兵中佐昇進 陸軍砲工学校教官
昭和13年(1938)3月1日 陸軍砲兵大佐昇進
昭和13年(1938)3月27日 独立混成第2旅団参謀
昭和13年(1938)12月10日 山砲兵第27連隊長
昭和15年(1940)3月9日 留守第12師団参謀長
昭和15年(1940)8月10日 第56師団参謀長
昭和15年(1940)8月25日 陸軍少将昇進
昭和16年(1941)12月22日 留守第56師団参謀長
昭和17年(1942)4月1日 第57砲兵団長
昭和17年(1942)10月13日 第1砲兵司令部附
昭和17年(1942)12月1日 陸軍兵器学校長
昭和20年(1945)1月20日 下関要塞司令官
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和55年(1980)2月9日 87歳で死去

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-28 00:48:55 | 显示全部楼层
1253 村田孝生
(1893.10.6-1953.4.3)
官位 陸軍中将従四位勲二等
陸士27期 陸大40期
出身地 東京都
明治26年10月6日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍歩兵少尉任官 歩兵第27連隊附
大正8年(1919)4月15日 陸軍歩兵中尉昇進
大正14年(1925)8月7日 陸軍歩兵大尉昇進
大正14年(1925)12月26日 陸軍大学校入校
昭和3年(1928)12月12日 陸軍大学校卒業
昭和5年(1930)8月1日 陸軍歩兵少佐昇進 参謀本部員
昭和10年(1935)8月1日 陸軍歩兵中佐昇進
昭和11年(1936)3月7日 歩兵第50連隊附
昭和13年(1938)7月15日 陸軍歩兵大佐昇進 第1独立守備隊参謀
昭和14年(1939)1月31日 歩兵第43連隊長
昭和15年(1940)12月2日 第33師団参謀長
昭和17年(1942)8月1日 陸軍少将昇進
昭和18年(1943)5月11日 勲二等瑞宝章
昭和18年(1943)6月10日 第14歩兵団長
昭和19年(1944)2月21日 独立歩兵第12旅団長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)5月5日 陸軍歩兵学校附
昭和20年(1945)6月1日 第231師団長
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和28年(1953)4月3日 61歳で死去

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-28 00:50:52 | 显示全部楼层
1254 朝野寅四郎
(1894.1.7-1973.3.24)
官位 陸軍中将従四位
陸士27期 砲工高24期 陸大38期
出身地 東京都
明治27年1月7日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍砲兵少尉任官 野砲兵第19連隊附
大正7年(1918)11月27日 陸軍砲工学校高等科卒業(第24期)
大正8年(1919)4月15日 陸軍砲兵中尉昇進
大正12年(1923)12月26日 陸軍大学校入校
大正13年(1924)8月20日 陸軍砲兵大尉昇進
大正15年(1926)12月7日 陸軍大学校卒業
昭和3年(1928)8月10日 陸軍技術本部附兼参謀本部附
昭和6年(1931)8月1日 陸軍砲兵少佐昇進
昭和10年(1935)8月1日 陸軍砲兵中佐昇進
昭和11年(1936)3月7日 陸軍技術本部米国駐在官
昭和13年(1938)7月15日 陸軍砲兵大佐昇進
昭和14年(1939)3月9日 関東軍兵器部員
昭和14年(1939)8月1日 野戦重砲兵第20連隊長
昭和15年(1940)9月16日 陸軍技術本部課長
昭和16年(1941)7月7日 陸軍兵器学校幹事
昭和16年(1941)10月15日 陸軍少将昇進
昭和17年(1942)10月15日 第1軍兵器部長
昭和18年(1943)6月10日 北支那方面軍兵器部長
昭和19年(1944)8月3日 支那派遣軍兵器部長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和20年(1945)5月5日 陸軍歩兵学校附
昭和20年(1945)6月1日 第308師団長
昭和20年(1945)7月2日 従四位
昭和48年(1973)4月3日 80歳で死去

主题

0

回帖

5015

积分

游客

积分
5015
 楼主| 发表于 2016-3-28 00:52:36 | 显示全部楼层
1255 大前憲三郎
(1893.11.26-1952.4.23)
官位 陸軍中将
陸士27期 砲工高24期 東大物理
出身地 奈良県
明治26年11月26日生
大正4年(1915)5月25日 陸軍士官学校卒業
大正4年(1915)12月25日 陸軍工兵少尉任官 工兵第16大隊附
大正7年(1918)11月27日 陸軍砲工学校高等科卒業(第24期)
大正8年(1919)4月15日 陸軍工兵中尉昇進
大正11年(1922)3月31日 東京帝国大学工学部物理学科卒業(陸軍砲工学校員外学生)
大正13年(1924)8月20日 陸軍工兵大尉昇進
昭和3年(1928)12月16日 陸地測量部附
昭和6年(1931)8月1日 陸軍工兵少佐昇進
昭和10年(1935)8月1日 陸軍工兵中佐昇進
昭和11年(1936)8月1日 陸軍技術本部員
昭和13年(1938)3月1日 陸地測量部三角科長
昭和13年(1938)7月15日 陸軍工兵大佐昇進
昭和14年(1939)8月1日 独立工兵第25連隊長
昭和17年(1942)8月1日 陸軍少将昇進 西部軍兵器部長
昭和18年(1943)6月10日 陸地測量部附
昭和18年(1943)10月15日 陸地測量部長
昭和20年(1945)4月30日 陸軍中将昇進
昭和27年(1952)4月23日 60歳で死去
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|启蒙历史网

GMT+8, 2024-5-29 07:57 , Processed in 0.031486 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2023 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表